デジタルカタログ
          
203/234
        
        
          ジャッキ取り付け面も塗装が必要な場合は、その旨ご指示してください。12.標準品のジャッキ取り付け面およびウォーム軸は防錆油を塗布しています。ウォーム軸をシリーズに連結する場合は許容入力軸トルク以内でご使用してください。許容入力軸トルク概ね、同種のジャッキをシリーズに接続して定格容量で使用する場合1条:3~4台、3条:2台まで連結することが可能です。注)WJ50(PR50)3条は80%定格で2台です。詳細は個々にご検討してください。WJ01(PR01):    42N・mWJ15(PR15):  333N・mWJ50(PR50):1333N・mWJ02(PR02):    53N・mWJ20(PR20):  483N・mWJ75(PR75):4833N・mWJ05(PR05)    :  156N・mWJ25(PR25)    :  666N・mWJ100(PR100):7633N・mWJ10(PR10):  230N・mWJ35(PR35):1060N・m13.連結台数推奨潤滑グリースは次の通りです。リチウム系極圧グリース①コスモダイナマックスEP NO2②ダフニーエポネックスEP NO2③アルバニア                  EP グリース2④エピノックグリース    AP2⑤ユニルーブ                  DL NO2●標準品はコスモダイナマックスEP NO2で出荷しています。異なる場合は別途ご指示してください。●標準仕様を超え、ご使用される場合は特殊グリースやオイル潤滑にする必要があります。14.潤滑グリース200http://www.osaka-jack.co.jp/技術資料
        
        
          元のページ